2016年12月29日木曜日

2016.12.25 ホテルJALシティ那覇

モノレールの2daysパス
● さて,沖縄に着きましたよ,と。久しぶりだ。温かい。半袖でいられる。ただし,今年ほど温かいのは珍しいとのことだ。

● 相方は息子と二人でしばしば来てるんだけどね。要するに,息子の面倒をみるのを相方に任せきりにしてたってことなんだけどね。息子もそれを望んだしね。
 このあたり,今思うと,やりようがあったかもしれないし,なかったかもしれない。今でもどうするのが良かったのかはわからない。

● ともかく,沖縄に来るのは久しぶりで,沖縄都市モノレールができてからは初めてだ。したがって,モノレールに乗るのも初めて。
 そのモノレール(2daysパスを買った)で美栄橋。美栄橋からホテル(JALシティ)まで歩く。国際通りに面したホテルのひとつ。

● 部屋は505号室。少し高級なビジネスホテルといったところ。沖縄のホテルって(沖縄に限らずリゾート地はたいていそうなのかもしれないけど)部屋の掃除がわりと杜撰だったりする。細かいところにこだわらないっていうか,おおらかっていうか。
 名護のマリオットもそうだった。見えないところには綿埃が溜まっていたりする。ルームキーパーがサボっているっていうんじゃなくて,基準が緩いのだろうな。

● このJALシティにも,相方と息子は何度か来ている。相方によるとレストランの食事がいいらしいのだ。特に,朝食バイキングはかなりいいよ,と言うのだった。
 食事が旨いのは大切なことだ。他がダメでも食事が良ければトータルの印象はいいものになる。人間は形而下的な生き物なのだ。ぼくらだけではないと思う。

● このホテルに2泊するんだけど,朝食のほかに夕食もホテルで食べることにして,申込時に予約していたようだ。このあたりはすべて相方がテキパキとやってくれたわけだけど。
 その夕食。この日はクリスマスバイキングと銘打たれていた。いつものバイキングとはちょっと違うらしい。

● で,結果的には大いに満足。相当に舌の肥えてる人なら,色々とアラ探しはできるかもしれない。
 が,ぼくには充分すぎたし,もしアラを探すのであれば,支払う金額についても精査しなさいよ,と言いたくなる。
 食べたのは写真のとおり。エスカルゴもあった。

● じつは,昨日がぼくの誕生日だった。誕生日ってべつに嬉しいものじゃないけどね。小学生までじゃない? 誕生日が嬉しいのって。少なくとも,男子の多くはそうじゃないかね。
 ところが,このレストランでぼくのバースデーケーキが登場した。相方の指金だ。スタッフが歌まで歌ってくれた。となれば,こちらも乗らなきゃしょうがない。恥ずかしさをこらえて,懸命に祝われる役を演じましたよ。


0 件のコメント:

コメントを投稿