2018年4月22日日曜日

2018.04.22 久々の富士そば

● 富士そば池袋西口店。富士山盛り。3玉分。600円。これが完食できるうちは健康だということ。
 そうではあるのだが,いつまでもこういうものを食べていてはいけないな。抑え気味にしていきたいよ。

● 知らない店に入るのは苦手。その苦手度合いがやや極端だと自分では診断している。ので,一人で東京に来て入れる店というと,富士そばか吉野家になってしまいがちだ。
 それではせっかくの機会を取り逃がしているのではないか。自分ではあまりそういうことは考えたことがない。富士そばも吉野家もそこそこ旨い。そこそこ旨ければそれでいいじゃないか。

● 富士そばの全メニューを食べ尽くした,東海林さだお『偉いぞ! 立ち食いそば』はまだ読んでいないけれども,そこそこ派の背中を押してもらえそうなので,いずれその機会を得たい。

● けれども,立食いそば(ここは座って食べる方式だけど)のお世話になるのは,以前に比べると,減っていると思う。理由は単純。家で作った方が旨いと思うようになったからだ。
 なぜそうなったかというと,市販の汁が良くなっているからだ。特にストレートで使うタイプの汁はかなりいいですなぁ。

● 特にこれからの時期,冷やして食べるのならば,セブンプレミアムのストレート汁で問題はほぼ解決する。麺はスーパーで普通に売っている乾麺で問題ない。原価150円で富士山盛りが食べられる。

0 件のコメント:

コメントを投稿