● というわけでお台場のダイバーシティ東京プラザにいる。昼食はどこで食べようか。レストランはいくつもある。和洋中と選び放題ではある。
ただし,お客の多くは若者であるから,いわゆる高級店は出店していない。
● 「鶏味座」にした。宇都宮にはないので。親子丼とラーメンのセット。
好きなんだけど意外に食べる機会がないのが親子丼。Hotto Mottoの親子丼を食べるくらいかね。一度,コンビニでレトルトの親子丼を買ってきて食べたことがある。さすがに一度でいいと思った。
「鶏味座」の親子丼はさすがにそういうものと比べてはいけない。しかし,何年も修行を積んだ職人が作っているわけでもなさそうだ。セントラルキッチン方式ではないと思うんだけど,レシピがしっかりできているんだろうかねぇ。
● ラーメンも鶏出汁のアッサリ系。今なお,こってり,濃厚系がメインストリームを形成しているように思われる。
その中にあって,アッサリ醤油はじつにどうも悪くないね。
● ダイバーシティ東京プラザの中だけでせっかくの臨時休日を過ごしてしまった。つまり,何もしないで1日の最も活動的な時間を過ごしてしまった。
ホテルの中でまったりする手もあったろうねぇ。
● 一回しか使わないのでは,1日乗車券の元が取れないので,夜もすっかり暮れてからまた出かけてみた。
かつては日航ホテルだったところがヒルトンになり,メリディアンだったところが日航になっている。メリディアンには2,3回泊まったことがあった。
付近をブラブラしてみた。もう台風は去った。雨もあがった。
● ほんとに久しぶりだったのでお台場に行ってみたけれど,新橋に出て銀座をウロウロするのが楽しいですかね。
ぼくはニューヨークにもロンドンにもベルリンにもリオにも行ったことがないんだけど,東京に行ければニューヨークになんか行けなくてもいいかなと思ったりする。
北海道にも沖縄にも行かなくていいかなと思う。交通費をかけてそういうところに行くより,東京に泊まって宿泊費や食費にお金をかけた方がいい。
● 今日はまさにそれをしたわけだけれども,豪勢にお金を使うことはなかなかできないね。ないから使えないっていうのもあるんだけど,思い切って使うってなかなかできないね。
0 件のコメント:
コメントを投稿