2015年1月12日月曜日

2015.01.12 テレビを見なくても,その分,何かができるというわけではない

● 昨年4月(の末だったか)からテレビをまったく見ない生活にしてみた。それが定着して現在に至る。
 テレビなんか見なけりゃ見ないで,何の問題もないことはわかった。

● だけど,テレビを見なくなった分,生産性があがるというか,べつの何かをする時間が増えたかっていうと,それはぜんぜんない。
 テレビを切れるくらいだから,もともとそんなには見ていなかったんだけどね。

● 結局,ネットをやってる時間が増えただけだね。煙草をやめると煙草代が浮くからそれを何かに充てられるかというと,そんなことはないよって話を聞くけど,それと同じだね。
 煙草代が浮いたからといって,貯金は増えない。それと同じなんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿