● 平日の某日,正午過ぎ。宇都宮駅構内をウロウロしてましたよ,と。
駅ビル2階にあるタリーズは混んでいて,空席がないようだった。1階のスタバは空席あり。うぅむ,新参タリーズの影響か。
タリーズの対面にあるロッテリアはもっと影響を受けているようだった。
● ぼくの見立てでは,スタッフによる。モスやロッテリアの明るい良い子系に対して,タリーズは色っぽさで勝負。
マニュアルは体育会的なところを容れているように思われる。そのマニュアルとキャバ系スタッフの齟齬というか,ミスマッチな感じも面白い。
タリーズが全部そうだというわけではなくて,ララスクエアにあるタリーズは,なんか普通な感じ。
● 以上の分析はあたっているか。たぶん,はずれている。
もし以上のごとくなら,男性客が多くなければいけない。事実はそうなっていないからね。
● タリーズのオープンサンドは旨いもんな。パスタもある。温かい料理が食べられる。この時期,それがありがたいのかも。そのあたりが理由かもね。
0 件のコメント:
コメントを投稿