● 基本的に食事に行く店や酒場は行きつけをつくる。つくったら変えない。注文するものも,だいたい決まっている。超保守的。
オヤジにありがちですな。そのありがちなオヤジ道を邁進しているというわけです。
● が,2つほど例外がありましてね。
ひとつは,その行きつけの酒場。ときどき,新メニューが登場する。昨年の春に“合鴨ロースの燻製”が登場した。これが旨くて,ずっと頼んでたんだけど,さすがに気がすんだといいますかね,最近は注文しなくなりましたね。
量が多いので(食べられるんだけど),カロリーの摂りすぎになる。ま,これを食べなくても他のをたっぷり食ってるんですけどね。
● それと最近,“鳥レバーのニンニク炒め”というのが出て,もう名前のとおりなんだけど,さっそく注文。いやー,旨いっすなぁ。
けど,これ,前にも食べたことがあったな。再登場のメニューだったんでした。
● もうひとつは,セブンティーンアイス。こちらは,けっこう頻繁に登場しますよね。“期間限定”で。
今は塩バニラ。“宮古島の「雪塩」を使用した口どけのよいバニラアイスです”というんだけどね。さっそく食べてみましたよ。
気持ち,ほんのちょっと,塩味を強くしてもいいかもしれないな,と思った。
● 塩はとにかく強烈だからね。ちょっとでだいぶ違っちゃうんで,色々やってみてここに落ち着いたんだろうけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿