2015年1月15日木曜日

2015.01.15 夜間のイルミネーション

● 冬になると,そちこち(駅前とか)にイルミネーションが現れる。どこに行ってもあるもんだから,あたりまえになってしまって,特に何も感じなくなってませんか。
 かといって,やめてしまうと,あたりまえ以下になってしまうかなぁ。

● ただ,年が明けると,イルミネーションって間が抜けた風情をかもしません?
 年が明けると気分が変わる。変わるというほどではないかもしれないけど,なにがしか改まるところはある。
 なのに,昨年もあったイルミネーションがそのまま点灯されると,古くさいと感じてしまったりしません?

● イルミネーションって年の瀬に似合ってますよね。あぁ,今年ももうすぐ終わるんだなぁっていう気分にマッチする。
 年が明けたら,別の粧いにして点灯するか,点灯しないのがいいと思う。新年になってからのイルミネーションは後ろ向きだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿