2016年5月11日水曜日

2016.05.09 「登竜」で飲む 4回目

● 黄金週間が終わってしまった。終わってしまった黄金週間を惜しむように,帰りに「登竜」に寄った。
 まぁ,理由は何でもいいわけで,要は「登竜」で飲みたかったよ,と。

キャベツ盛り
● 前回,肉野菜炒めを頼んだらかなり旨かったので,また食べたいと思った。量がかなりある。これだけで,水割り2杯は軽く飲める。ま,野菜だから,がっつり喰ってもそうそう胃にもたれることもない。
 でも,今までに頼んだことのないのも注文してみたい。で,“キャベツ盛り”っていうのを頼んでみた。150円。
キャベツ盛りについてきたキムチ
 キャベツが盛られた皿とソースの皿と2つ。キャベツをソースにつけて喰うわけだけど,このソースは・・・・・・。キャベツの新しい食べ方,発見。
 小皿のキムチも付いてきたんだけど,これで150円でいいんだろうか。

● 肉野菜炒め。やっぱり旨い。ガツガツ喰う。これで水割りを2杯飲めた。予定どおりだ。キャベツ盛りに付いてきたキムチとツキダシで,3杯目の水割り。

肉野菜炒め。量多し。
● 〆をざるラーメンにするかトンコツ醤油ラーメンにするかで迷った。ざるラーメンは5~9月の期間限定だろう。冷えた中華麺を汁につけて食べるのも旨い。
 だけど,まだ食べたことのないトンコツ醤油ラーメンにも惹かれる。どっちにしようか。

餃子定食
● 結局,ありえない〆になった。餃子定食を注文しちゃったんだよぉ。なんでだ,オレ。おかしいだろ,これ。ご飯,半分残しちまったよ。
 この決定に至る経路は何なんだかな。自分でもまったくわからない。餃子でもう1杯飲みたいと思ったんだろうか。

● 以上で,2,073円。3杯目の水割りの勘定が付いていなかったっぽい。それをいちいち訂正するほど,ぼくは野暮じゃない。

0 件のコメント:

コメントを投稿