● ずっと人間ドッグを受診していたんだけど,昔は6千円だった自己負担金が,今では倍になっている。なかなかキツい。
ので,今年は職場の健診を受けることに。これなら自己負担がないから。
● が,これはブロイラーになった気分にさせられる。並ばされて,ハイ次,ハイ次,と。健診じたいがストレスになる。仕方がないんだと思うけど。
これを避けるための費用として,約1万円はひょっとすると安いのか。
● この健診れって本当に意味があるのかねぇ。平均域を決めてそのエリアに入っていないと異常とする。それってどうなのよという批判は昔からある。こういうものは個人によって偏りがあるものではないか,と。
胸と胃のレントゲンと血液検査くらいではないか,意味があるのは。最近になって追加された項目はやめてしまってもいいのでは。いや,レントゲンもどうなのかな。
● と言いながら,血圧が高くなってたのにはちょっとショック。去年より上下とも40くらい高くなっている。運動しないとな。自転車復帰が急務か。
5月29日にやらかした自転車での転倒,骨折。これさえなければなぁ。6月と7月は自転車に乗れていたはずだから,体重もだいぶ減っていたと思うんだがな。
生活習慣病に対するには,要するに体重を落とせばいいのだ。そのための最終兵器が自転車だったのだが。
0 件のコメント:
コメントを投稿