● 久しぶりに東京駅の構内(主には地下街)をウロウロした。で,このフリーペーパーをもらってきたよ,と。
相当に完成度の高いタウン誌というかPR誌というか。製作は(株)交通新聞社。
● これほどのフリーペーパーを作れるところは,銀座(「銀座百点」)を除けば,恵比寿(「YEBIS STYLE」)くらいのもの? 読めるフリーペーパーってそうそうないでしょ。
隔月刊でこれだけのものが出せるって相当なものですよ。JR東日本が中核になっているんでしょうけどねぇ。
● 今回は麺特集。っていうか,麺を出す店の特集。中華,パスタ,フォー,そば,うどん。
特に面白かったのが「昼下がりのそば屋人間模様」。立ち食いそば屋でのピープルウォッチング。こういうこと,ぼくも知らず知らずやっている。
食べてる様子を見ながら,彼なり彼女なりの職業や性格や人生を推測する面白さってあるよね。でも,このイラストのような観察眼はないな。
● ぼくは一人で知らない飲食店に入るのは,それがそば屋であれ居酒屋であれ,かなりの程度苦手とする。行けるのはチェーンのファストフード店に限られる。
ので,ぼくがここで紹介されている店に行く可能性は限りなくゼロに近い。だからこそ,出来のいいタウン誌にあたると得した気分になる。見て楽しめるから。
0 件のコメント:
コメントを投稿