2018年7月11日水曜日

2018.07.11 「みやこ家」であっさり煮干しつけ麺

● 氏家の「登竜」に行ったのは先月の27日。チャーハンセットを食べた。2週間しか経っていないんだけど,今日はレバニラ炒め定食を食べようと(本当はレバニラ炒めを肴にハイボールを飲みたいのだが),行ってみた。
 が,2ヶ所ある駐車場が満杯だった。アッチャッチャ,「登竜」にはこれがあるんだな。それだけ支持されているということなんだけど。

● 胃はレバニラ炒め定食がやってくる準備を始めていたようなのだが,致し方なし。ので,もうひとつの「みやこ家」に転進。こちらは先月22日以来。
 原材料値上がりのためやむを得ずだと思われるのだけど,少々の値上げを実施したようだ。

● あっさり煮干しつけ麺の大盛り。チャーシューのかたまりが入っている。ホロホロしてますわ。
 煮干しつけ麺にも濃厚とあっさりがあって,「みやこ家」のことゆえ,あっさりでもけっこう濃厚。麺を味わうには,あっさりの方がいいかなと思ったり,やっぱ濃厚の方が旨いよなと思ったり。

● ほんとに旨いラーメン屋は,メニューにラーメンとチャーシューメンの2つしかなかったりするものだという人もいる。
 さすがに2つということはないけれども,「みやこ家」のメニューもそんなに多い方ではない。というか,ぼくはつけ麺と“まぜそば”しか食べないので,この時期は6種類だ。石焼きつけ麺のあっさりと濃厚,煮干しつけ麺のあっさりと濃厚,カレーつけ麺,それと“まぜそば”の6種。

● 「みやこ家」も出るときにはかなりのお客さんが入っていた。何だろ,今日は何かあったんだろうか。水曜日だから混む日ではないと思うんだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿