● 7日間有効で10,850円。ということは,1日あたり1,550円ってことなんですが。「青春18」よりずっと安いんですが。
この切符は前からあったものだけど,値下げしたんですかね。前はここまで安くはなかったような。
● 道内を普通列車だけで移動するのは,なかなかにトライアル過ぎると思われる。ので,特急オプション券もあるんですな。が,こちらは1日あたり6,000円。
北海道には行かないで,東日本のエリアだけを回るんだったら,この切符は破格に安い。
● ま,今は使えない。老後の楽しみにおっておく(すでに老後なのだが)。とっておいても,たぶん使うことはないとも思うんだが。
● 昔の話をしてはいけないんだけど,ワイド周遊券っていうのがあってね。北海道ワイド周遊券,東北ワイド周遊券・・・・・・。
エリア内は特急の自由席までは周遊券だけで乗れた。出発地からエリアまでは急行には乗れた。なので,今はなき「八甲田」や「津軽」といった,夜行(寝台なし)急行で青森まで行くとかしたもんだった。
● 面白かったかと言われれば,別にってことなんだけどね。それでも,未知に踏みこむ的な高揚感はあったと記憶している。そんなことで高揚感を味わえたんだから,古き良き時代であったのかもしれない。
当時のワイド周遊券が今あったとしても,今どきの若者はおそらく使うまい。車で行こうとするはずだ。高速料金を払っても,車の方が安い。いや,今の若者は車に興味がなかったのか。うぅ~ん,どうするんだろうかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿