2018年7月12日木曜日

2018.07.12 NHK-FMの「夜のプレイリスト」

● 通勤のときはNHK-FMをつけっぱにしておく。帰りに「夜のプレイリスト」を聴けることがある。
 今週のパーソナリティーは荒木由美子で,9日は由紀さおり,10日は山口百恵,11日はクリフ・リチャードを紹介してた。

● ぼくが少年だった頃は歌謡番組の全盛期。TVで歌謡番組がない日はなかったくらい。黒柳徹子だの玉置宏だの,名物司会者もいたっけな。
 なので,由紀さおりも山口百恵もリアルタイムで聴いた世代なのだけども,少年は何もわかっていなかったかもしれん。今聴くと,由紀さおり,凄いじゃん,とか思うんですよね。

● 同じ番組で以前に越路吹雪が紹介されたことがあって,そのときにはのけぞってしまった。これを知らないまま自分はこの歳になってしまったのか,と思って。

● でも,じゃあ越路吹雪のCDを揃えてちゃんと聴いてみようか,とはならないんだよね。日々の雑事に紛れてしまうというより,そういう刺激ってその場限りで終わってしまうんだね。
 スマホに「らじる★らじる」を入れておけば,一定期間,好きな時間に聴けるんだけど,それすらやってない。

● 荒木由美子も,おっ,懐かしいな,とか思うわけですよ。榊原郁恵と同期でしたか。でもって,ネットでアイドルだった頃の写真を見て,それで終わっちゃう。
 こうして人は一生を終えるのかなぁと思ってね。だとすると,たとえ100歳まで生きたとしても,自分は何もしないまま息絶えるんだなと思うに違いなくてね。
 何だか,そんなことを思ってみたんでした。ヒマだからね,オレ。

● ところで。右の写真はその荒木由美子のアイドル時代と現在。現在の方がいいね。珍しい例だな。
 彼女,23歳で湯原昌幸と結婚して芸能界を引退したんだよね。湯原昌幸は36歳。げっ,そんな爺と結婚するのかと思ったんだった。
 今は男性の結婚平均年齢ってそんなものになってる。隔世の感があるというか,子供時代が長く続くようになったんだねぇ。じつは,ぼくが結婚したのはもっと歳を喰ってからなんだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿