● 今日は猛暑。帰ったらビールという人がいる。それ,よくないんじゃないかと思う。いや,健康上どうのこうのではなく。
● ぼくも冷たいハイボールをほぼ毎晩飲んでいるんだけど,これは春夏秋冬だ。冬でも,冷たいハイボールを飲む。
日本酒の熱燗,ホットウィスキー,最近ではホットワインなんてのもあるらしいのだが,酒を温めるなんぞは邪道中の邪道と存ずる。唯一許せるのは,乙類焼酎のお湯割りくらいか。それだって冷やして飲んだ方が旨い。
● 話が脱線した。暑いときに飲み物で涼を取るんだったら,麦茶に限る。風呂あがりも然り。日本のどうしようもなく重ったるい暑さをしのぐには,麦茶が一番。
スーパーやコンビニで売っているペットボトルでもいいけれども,ここはやはり自分で作っておきたい。ちょっと濃い目の麦茶を冷蔵庫に常備しておくべし。水がわりに飲むんだから,大量に必要。
● 風呂あがりにビールなんか飲んだんじゃ,かえって暑苦しくなる。モヤモヤと暑さがまとわりついてくるような気分になる。
せっかく風呂に入って汗を流してサッパリしたのが台なしになる。ビールは避暑飲料としてはまったく向かないと思っているんだけど,いかがか。
● この時期のビールというと,ビアガーデンを連想しちゃう。ぼくはオープンエアで酒を飲むというのがかなり嫌い。したがって,花見なんてのはもってのほか。酒は屋内で飲むべきものだと,なぜか頑なに思っている。
飲んでいるところは人目に晒すなと思っているのか。でも,普通に居酒屋で飲むのは大好きで,居酒屋は混んでいる方がいいと思っている。
● ま,ともかく。ビールは避暑のために飲む飲みものではない。ビールはビールを飲むというそのために飲むものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿