● 週に1回はお昼に「なかやま」さんの焼きそばを食べている。ぼくは毎回,500円の大盛り。旨いんだわ,これが。
● 焼きそばであれ,蕎麦であれ,うどんであれ,パスタであれ,旨いか不味いかを決める最終ファクターは麺それ自体の出来だと思う。
スープやソースがどうとか,茹で方がどうとか,そりゃそういうのも大事というか基本的な要件ではあるけれども,つまりのつまりは,麺そのもので決まる。そうではないですか。
● 「なかやま」さんの本業は製麺業だ。したがって,焼きそばの麺も自家製麺。うどんも中華麺も作っている。
そのうち,焼きそばだけは旦那さんが鉄板で焼いて,最終製品にしているわけだ。テイクアウト専用だけど。
● ところで。氏家といえば「氏家うどん」を売り出し中だ。氏家うどんを供する店はいくつかある。そのすべてに行ったわけではないけれども,ぼくが行ったところでは,どうも自分でうどんを打っているのではないようだった。業者が打ったのを購入しているっぽい。
たぶん,フニューフーズのものではないかなぁ。市内のスーパーでも売っているやつだ。
● 「なかやま」さんでも生麺,乾麺のうどんは作っている。最近,氏家うどんの冠を付けた製品も出したようだ。
近いうちに試してみようと思う。中華麺は一度買って行って,自宅で茹でて食べてみた。スーパーで売っているものより少しお高いんだけど,その分間違いなく旨い。それは実地で体験済み。
0 件のコメント:
コメントを投稿